-
興味はあるけどなんとなく
素通りしていた飲食店がある。 -
そんなお店でどんな料理や飲み物を
出してるか、知りたい。 -
扉の向こうでどんな人が
働いているのか知りたい。 -
友達感覚で行ける、
地元の行きつけを増やしたい。 -
よく行くお店のその日のちょっとした
出来事をタイムリーに知りたい。
-
-
地元の名店、発見アプリ
皆さん、
こんな事ありませんか?
-
OPENの主な機能
-
-
-
-
タイムリーに小ネタをお届け
-
-
フォローしたお店が情報をアップするとプッシュ通知でフォロワーにお知らせ!
-
-
-
-
直感で選べる写真検索
-
-
お店のドリンクやフードの写真を瞬時に表示、一覧から気になる写真からお店をチョイス!
「人」「ドリンク」「フード」「お店」での絞り込み機能や新着順、いいね順、近い順での便利な並べ替え機能も!
-
-
-
参画店
-
2020年2月3日、辻堂でスタートしました。
-
Coast Tavern
-
パクチービストロザンシン
-
HANGOUT
-
DINING BAR Be-sun
-
AMERICAN BAR BAY 134
-
地鶏焼肉 匠KAZU
-
Bar Pancho
-
和酒 すずき
-
ハイサイオジー
-
BRUNCHES
-
そば 酒 髙島家
-
Bar Cava
-
関西風 お好み焼き 桜
-
ステージコーチ
-
MackenDy
-
串カツ酒場 串堂
-
肉のヒマラヤ
-
Bistoro&bar Manon
-
ALOHAITAI團
-
Cold’n BuB
-
GooTAN 薬膳 火鍋 麻辣湯
-
ジンギスカン羊堂
-
山吹
-
旬魚旬菜 満うら
-
喫茶と喫酒 BAR蜜柑
-
がくう
-
炭火焼き ごり
-
Pub&snack VEGA
-
喫茶 紬
-
湘南前玉寿司
-
辻堂 楽
-
COOKER’S GRILL
-
麺喰ヴァリー
-
海鮮居酒屋 はなの舞 辻堂南口店
-
Bel Tempo
-
Snack Alii
-
スナック Ritz
-
熟成肉KAZE
-
珈房
-
隠れ家辻堂店
-
れすとらんCHOCO
-
TIMMY'S CAFE
-
鮨tro気仙
-
モティマハール 辻堂本店
-
Congee Table(汁BAR)
-
kiraku
-
さくら食堂
-
S.S Century
-
ホルモン焼じゃんぼ
-
-
AND MORE…
-
-
辻堂で飲食店を
営まれている方へ -
辻堂で飲食店を営まれている方は、是非店舗をご登録ください。
尚、ご登録後に弊社にて、アカウントを独自の基準に基づき審査いたします。
審査の結果、ご利用いただけない場合もございますので、予めご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。ご利用方法が分からない場合は、弊社の担当がご説明に上がりますので、下記の電話番号にご連絡ください。
03-6459-4186
(平日 10:00〜18:00)
-
OPENを企画した想い
-
地元を大切にする事
||
自分を大切にする事OPENは、自分の住んでいる地元の飲食店を再発見し、そこに足を運ぶためのアプリです。
仕事に関係のある飲みの場を否定するわけではないですし、むしろ、職場の仲間や取引先とお酒の席を共にして、互いに理解を深めて仕事に臨むのは、とても良い事だと思います。
しかし、ストレス社会であることを前提にすると、同じくらい仕事と無関係なコミュニティと定期的に接してコミュニケーションをとるとこは有益なことであると考えています。
つまり、都心で働く多忙なビジネスマンが、地元に帰り、行きつけのお店を作り、他愛もない話にホッとする、そんな機会を作り出したいという想いからこのアプリを企画しました。
-
OPENの役割
-
地元のお店で
「とっておき」を見つける地元で入ったことのない、グルメサイトにもあまり情報がないお店で、どのような料理や飲み物をだしているのか、或いは、どんな人が働いているのか、パッと分かったら便利だと思いませんか?OPENならとっておきの絶品メニューや感じの良いマスターが簡単に見つかります。
地元の小ネタを仕入れる
地元のお店でのイベントやその日のオススメやスタッフ、新しく入荷したお酒や新メニューなど小さな情報をユーザーに届けお店のスタッフとの会話のネタを提供します。
-
よくあるご質問
-
Q,アプリの利用は無料ですか?
A,はい、全ての機能を無料でご利用頂けます。
Q,個人情報の登録は必要ですか?
A,全く必要ありません。
ダウンロードしてすぐにご利用頂けます。まずは気になるお店を「フォロー」したり「行ってみたい」を登録して下さい。Q,招待状ってなんですか?
A,「行ってみたい」に登録したお店から招待状となるテキストや画像などの情報が送られてきます。
Q,ヒトコトってなんですか?
A,OPENを利用するお店のスタッフが、時限設定付きで投稿されるコメントや画像などの情報です。お店がオープンした事や今日のオススメ、今日のスタッフなど、お店のプチ情報が見れます。
Q,お店の人にコメントが出来るの?
A,いいえ、基本的にお店の人のヒトコトにはコメント出来ません。ですが、ギャラリーに登録された写真に「♡」をつける事が出来ます。
Q,フォローした事はお店の人にバレちゃいますか?
A,ご利用のコンテンツは全て匿名制になります。お店側も誰がフォローしたか分かりません。
-
会社概要・お問い合わせ
-
メディアへの掲載や取材などのお申込みは
open_support@spread1.co.jpまで、ご連絡下さい。